3月30日は雨模様でした。2組のお客様がご来店くださいました。素敵な作品が出来上がりました。早速ご紹介します。
最初は滋賀県からのご家族のお客様です。岐阜方面の旅の帰り途中でお立ち寄りくださいました。3人の仲良し兄妹のみなさんが吹きガラスに挑戦です。
トップバッターはお兄さんです。小学生の時に吹きガラスは経験済です。久しぶりに製作されます。ブルーミックスの中にアベンチュリングリーンを並べたマーブル模様にしました。
出来上がりはこちらです。
真っすぐのグラスを作りました。水色の中にミックスの粒とアベンチュリングリーンがアクセントで入りました。とても爽やかなマーブルグラスが出来上がりました。
お次は姉妹のお2人です。お2人とも水玉模様にチャレンジです。
お姉さんはアジサイ・セラドングリーン・アベンチュリングリーン・シアンブルーを並べました。妹さんはネイビーブルー・若草・シアンブルー・ターコイズブルーを並べました。
出来上がりはこちらです。お姉さんはお尻が丸くて口は真っすぐのグラスを作りました。コロンとしたフォルムがキュートです。真っすぐに並べた粒が綺麗に入りました。アベンチュリングリーンがポイントの可愛い水玉グラスが完成です。妹さんは長めのくびれグラスを作りました。青や水色・黄緑の粒が綺麗に付きました。グラスのくびれが妹さんの手にぴったり馴染む、いい形の水玉グラスが出来上がりました。
3つ並べてパチリ!3つともそれぞれ素敵な出来栄えです。毎日楽しく使ってくださいね。
お次は稲沢市と多治見市からのお客様です。電車でご来店くださいました。雨の中大変でしたね。お越しいただきありがとうございました。
お2人ともマーブル模様に挑戦です。彼はシアンブルー・スカイブルー・ターコイズブルー・バイオレット・ネイビーブルーを斜めに並べました。彼女さんは鉄納戸・シアンブルー・アベンチュリングリーン・エメラルドグリーン・ネオングリーンを並べました。
出来上がりはこちらです。お2人とも口の広がったグラスを作りました。彼は水色・紫・ギラギラ緑のアベンチュリングリーンがグラデーションにマーブルになりました。彼女さんはギラギラ緑のアベンチュリングリーンとネオンイエローの大粒が大胆に美しい発色で入りました。重なって茶色にならずに鮮やかなマーブルになりました。
お揃いの形の素敵なペアグラスが完成です。仲良く乾杯してください。
本日は雨の中ご来店いただきありがとうございました。素敵なグラス、早めにお届け出来そうです。楽しみにしていてくださいね。またぜひお越しください。