
8月29日は暑さがぶり返し、多治見市の気温はは38℃でした。工房も暑くなりました。暑い中、3組のお客様がご来店くださいました。素敵な作品が出来上がりました。ご紹介します。
1組目のお客様です。お2人ともマーブル模様に挑戦です。ターコイズブルー・細かめ白・ピーコックグリーンを並べたマーブルと、ネイビーブルー・スカイブルー・空色・細かめ白・若草を並べたマーブルです。
出来上がりはこちらです。スリムな口の広がったグラスと、丸い形の口の広がったグラスを作りました。スリムグラスはターコイズブルーと緑が水の中のような美しいマーブル模様になりました。丸い形のグラスは気泡をたくさん入れました。とても涼しげなグラスが出来上がりました。
2組目のお客様です。
最初のお客様は大粒白・モスグリーン・ライムグリーンを並べてマーブル模様に挑戦です。
出来上がりはこちらです。
リンゴのペーパーウェイトを作りました。とても可愛い「青りんご」が出来上がりました。
お次のお客様は、うっかり色並べの写真を撮り損ねてしまいました。すみませんでした。お客様は青系の色粒を並べて水玉模様に挑戦されました。
出来上がりはこちらです。風鈴を作りました。丸い形の風鈴本体と鳴子は透明で作りました。
組み付けしました。空をイメージするような爽やかな風鈴が出来上がりました。
涼しげな音色です。暑い日が続いていますので、残暑中も涼を運ぶ音色の活躍が期待できそうですね。
2つ並べてパチリ!夏の旅の思い出の素敵な作品が出来上がりましたね。
3組目のお客様です。
お2人ともマーブル模様に挑戦です。ターコイズブルー・ネイビーブルー・細かめエメラルドグリーン・細かめシードグリーンを並べたマーブルとタンポポ・オレンジ・赤を並べたマーブルです。
出来上がりはこちらです。口の広がったスリムグラスと長めのくびれグラスを作りました。爽やかな青系と明るいオレンジ系の気泡たくさんのグラスが出来上がりました。とても涼しさを感じるグラスですね。炭酸飲料が入っているかのような清涼感のある素敵なグラスが完成しました。
そして箸置きも作りました。水玉模様の箸置きにしました。
出来上がりはこちらです。ポップな水玉箸置きが完成です。可愛いですね。
全部並べてパチリ!素敵なセットが出来上がりました。食卓が楽しくなりますね。
本日は猛暑の中、ご来店いただきありがとうございました。とても暑かったですが、出来上がりの作品は涼しげでいい出来栄えですね。お届けまで楽しみにお待ちください。また機会がございましたらぜひ2作目を作りにいらしてください。ありがとうございました。