
8月になりました。梅雨も明けました。カラッとした暑さで気持ちがいいです。でも作業中は暑いので熱中症への注意が必要です。体験にお越しの方は必ず水分補給の飲み物をご持参くださいね。
さて8月1日は2組のお客様がご来店くださいました。素敵な作品が出来上がりました。ご紹介します。
1組目のお客様です。
お2人ともマーブル模様に挑戦です。青系とオレンジ系の色粒を並べました。
出来上がりはこちらです。お2人とも一輪挿しを作りました。青系マーブルのお客様は細長めのしずく型一輪挿しを作りました。青のグラデーションが美しい涼しいマーブル模様になりました。オレンジ系マーブルのお客様は丸い形のしずく型一輪挿しを作りました。コロンとした形がとってもキュートな元気なオレンジ一輪挿しの完成です。
お2つとも素敵な出来栄えですね。「お花や鉛筆を挿してみたい」とおっしゃっていました。日常で楽しく使ってくださいね。
2組目のお客様です。「友人の誕生日のプレゼントにするグラスを作りたい」とご来店いただきました。
ご友人の好きそうな色合いで色粒を並べられました。水玉模様に挑戦です。
出来上がりはこちらです。お尻が丸い形の口は真っすぐグラスを作りました。青・緑・黄色・オレンジを入れたカラフルな水玉グラスが完成です。気泡も入って涼し気になりました。明るい印象の素敵なグラスですね。
箸置きも作りました。グラスとお揃いの色粒を並べて水玉箸置きにしました。
グラスと箸置きのセットでパチリ!とってもいい出来栄えですね。大切なご友人の方もきっと喜んでくださると思います。
今日もみなさまいい出来栄えでした。ぜひご愛用くださいね。ご来店いただきありがとうございました。また機会がございましたらぜひいらしてください。
本日は多治見は全国1番の暑さでした。これからずっと暑い日が続きますが、水分補給をしながら、安全に楽しく吹きガラス製作を楽しんでいただければと思います。ご来店時はマスク着用もご協力お願いします。工房ではスポットクーラーをご用意してありますので、マスク着用熱中症予防対策は万全です。安心してご来店ください。