
6月17日は爽やかないいお天気でした。2組のお客様がお越しくださいました。素敵な作品をご紹介します。
まず最初は岐阜市からお越しのお客様です。
水色や白を混ぜて並べたマーブル模様と、黄色や黄緑やセラドングリーンなどを並べた水玉模様です。
出来上がりはこちらです。
マーブルのお客様はお尻の丸いくびれグラスを作りました。水色と白がとても爽やかなマーブル模様グラスが完成です。水玉模様のお客様は口の広がったグラスを作りました。細かめのドットがシンプルで可愛らしい水玉グラスに出来上がりました。
同じ高さで同じ口の広さに出来上がりました。仲良しグラスですね。
お次は5月にお越しくださったお客様が再来店いただきました。ありがとうございます。
前回お作りいただいたグラスをご持参いただき、同じ大きさを作りました。
模様は今回はピンクの水玉模様です。
出来上がりはこちらです。
ピンクがたくさん入った女性らしい可愛い水玉グラスが出来上がりました。
箸置きも作りました。
黄色オレンジとグリーン系のマーブル模様にしました。元気になる鮮やかなマーブル模様の箸置きが完成です。
グラスと一緒にパチリ!いい出来栄えです。
お次はお友達のお客様の番です。
黒色がお好きなお客様ですが、アベンチュリングリーンに魅せられて、今回もアベンチュリングリーンをメインにしたグラデーションで水玉模様に並べました。
出来上がりはこちらです。
前回と同じ口の広がったグラスを作りました。
濃いギラギラ緑と松葉や苔の緑が大人っぽいグラデーショングラスに出来上がりました。
箸置きも作りました。
お気に入りのギラギラ緑のアベンチュリングリーンをどちらも入れてあります。マーブルの感じが少しずつ違って、どちらも素敵な箸置きですね。
グラスと一緒にパチリ!同系色の素敵なセットが完成しました。
お2人のグラス&箸置きセットです。
今回もなかなかの良い出来栄えですね。ご主人様と手作りグラスで一緒に乾杯してください。
本日もグラス製作を楽しんでいただき、ありがとうございました。