
5月31日は風があって心地よいお天気でした。それでも作業中はとても蒸し暑かったです。これから体験をされる方は熱中症に十分気を付けてご参加ください。本日は3組のお客様が吹きガラス体験にご来店くださいました。素敵な作品が出来上がりました。順番にご紹介します。
1組目のお客様です。仲良し3人組のお客様です。
最初のお客様は水玉模様に挑戦です。シードグリーン・白・タンポポ・シーブルー・アクアグリーン・ターコイズブルー・緑・ネイビーブルーを並べました。
出来上がりはこちらです。くびれグラスを作りました。粒が大きく伸びて色鮮やかな水玉グラスが出来上がりました。1粒入れた黄色が重なって褐色になってしまいましたが、それも味のある色合いになりました。
全体に入れた気泡は清涼感があって涼し気ですね。爽やかな水玉グラスが完成しました。とてもいい出来栄えですね。
お次のお客様方はマーブル模様に挑戦です。白・ネイビーブルー・シーブルー・アクアグリーンを並べたマーブル模様と、タンポポ・白・若草・シードグリーン・アクアグリーン・緑・ネイビーブルーを並べたマーブル模様です。
出来上がりはこちらです。しずく型一輪挿しを作りました。左の一輪挿しは青と水色がグラデーションのラインでマーブル模様になりました。右の一輪挿しは少し入れた黄色が長~く伸びて重なり少し褐色になりましたが個性豊かなマーブル模様になりました。お2つともぽってりとした形が可愛いしずく型一輪挿しが完成です。
3つ並べてパチリ!それぞれの個性が光る1品ですね。
2組目のお客様です。昨年10月末にご来店くださったお客様が再来店です。また来ていただきありがとうございました。
吹きガラス製作2回目のお客様はワイン・ブロンズ・バイオレット・ルビーレッドを並べたマーブル模様にしました。吹きガラス製作初めてのお客様はネイビーブルー・ルビーレッド・アクアグリーン・ライムグリーン・白を並べた中水玉模様に挑戦です。
出来上がりはこちらです。球根受け付きのポットとしずく型一輪挿しを作りました。球根ポットはルビーレッドやワインからバイオレッドまでのグラデーションが美しいマーブル模様になりました。しずく型一輪挿しはルビーレッド・シアンブルー・ライムグリーンが鮮やかでカラフルな水玉模様になりました。それぞれ入れた気泡がキラキラと美しいポットと一輪挿しが出来上がりました。
3組目のお客様です。仲良し2組のお客様です。
お2人とも水玉模様に挑戦です。白・ターコイズブルー・若草を並べた水玉模様と、若草・緑・シードグリーン・ターコイズブルー・ネイビーブルーを並べた水玉模様にしました。
出来上がりはこちらです。くびれグラスを作りました。ターコイズブルーと緑がクールな水玉グラスと、大きめのパステルカラーの粒が可愛い水玉グラスが出来上がりました。お2つとも気泡がキラキラと入った清涼感抜群のグラスですね。とてもいい出来栄えです。
本日はガラス製作を楽しく取り組んでいただきありがとうございました。どの作品もお客様らしさが詰まった素敵な1品です。日常で使っていくうちに気分が上がっていくと思います。ぜひ楽しんでください。また機会がございましたら製作にいらしてください。ご来店お待ちしております。このたびはありがとうございました。