
3月3日はひな祭りでした。3組のお客様が工房にお越しくださいました。
最初のお客様は、先月ご家族で製作されて、本日グラスの引取りにお越しいただきました。
グラスの底へサインを彫り入れる作業をしてもらっています。
小さなお嬢さんは、お父さんと一緒に名前とニコニコマークを彫っています。
それぞれ自分の名前を入れてオリジナルグラスの完成です。
素敵なグラス、これからたくさん使ってくださいね。
お次は、三重県四日市市と亀山市よりお越しのお客様です。
お2人ともマーブル模様に挑戦です。
ピンクや黄色、オレンジを並べたお客様と、オレンジ、黄色、レモンイエロー、ルビーレッドを並べたお客様。
それぞれどんな模様になるか楽しみです。
出来上がりはこちらです。
ピンクを入れたお客様は、お尻の丸い口は真っすぐグラスを作りました。
ピンクやオレンジがそれぞれ広がって春らしい色合いの素敵なグラスが完成しました。
オレンジや黄色を入れたお客様は、長めのストレートグラスを作りました。
オレンジ黄色が重なって色の流れが美しいグラスになりました。ビタミンカラーで元気な印象です。
2つとも同じ色合いのお揃いのグラスになりましたね。ぜひ2人で乾杯してください。
終わってから受付表に書いてもらっている時、足元には看板猫のマツが、凛々しいポーズでお客様のそばにじっと座っています。お客様が大好きなようです。
お次は岐阜県瑞穂市よりお越しのお客様です。
彼はモカと赤、オレンジを並べたマーブル模様に。彼女さんは、ルビーレッド、オパールピンク、赤、朱色を並べたマーブル模様に挑戦です。
出来上がりはこちらです。
お2人とも口の広がったグラスを作りました。同じ形の素敵なペアグラスが完成です。
彼は、モカが口元に入って、下の方には赤とオレンジの線のマーブル模様になりました。
彼女さんは、たくさんの赤や朱色がグラスに広がって入りました。口元にはルビーレッドの鮮やかなピンクがアクセントで入って女性らしいグラスになりました。
どちらの底にも個性的な渦巻模様が入りました。
同じ赤でも並べる量で出来上がりは様々です。
どんな模様のグラスになるかは、出来てからのお楽しみですね。
ぜひ自分で作ったオリジナルグラス、たくさん使ってくださいね。
本日もグラス作りを楽しんでいただき、ありがとうございました。