
3月25日は福井県越前市からのお客様が、旅の途中でお立ち寄りいただきました。
どうしようかな~と悩みながら並べていただきましたよ。
マーブル模様のお客様は、タンポポ、細かめ白、フェラーリレッド、オパールピンクを混ぜて並べました。
水玉模様のお客様は、スカイブルー、オパールスカイブルー、ナイトブルー、細かめ白を混ぜて並べました。
出来上がりはこちらです。
お2人とも口の広がったグラスを作りました。
マーブルグラスは、黄色やフェラーリレッドの赤系オレンジが全体に入って元気なビタミンカラーのマーブル模様になりました。黄色と赤が重なったところが少し褐色になりましたが、それもいい味わいになっています。
水玉模様のグラスは、白の粒の中に様々な青粒がランダムに入ってクールな印象になりました。
暖色系と寒色系で表現は違いますが、どちらも素敵なグラスが完成です。
遠方からお越しいただき、ありがとうございました。また岐阜方面にご旅行の際には、2個目のグラスの製作にチャレンジしてください。
今日のマツです。
暖かい溶解炉の後ろで寝ています。最近、起きている時間より寝ている時間が長いです。
20歳のおばあちゃん猫ですが、元気でいるので、これからもどうぞよろしくお願いします。