
3月2日は2組のお客様が吹きガラス体験にお越しくださいました。
素敵なグラスをご紹介します。
最初のお客様は名古屋市よりお越しのお客様です。
彼はブルー系のマーブル模様に。彼女さんは暖色系のマーブル模様に色を並べていただきました。
出来上がりはこちらです。
お2人ともお揃いの形の口の広がったグラスを作りました。
彼は、色々なブルーが全体的に淡く入った爽やかな印象のグラスになりました。
彼女さんは、謎の褐色が出現しましたが、下の方のピンクが可愛い色合いで、順にオレンジ、白、褐色、黄色と様々な色のマーブルが素敵なグラスになりました。
彼女さんのグラスの底には、ピンクとフェラーリレッドのマーブルがハート形になっています。
奇跡的な偶然です。素敵ですね。
お次は、名古屋市と美濃加茂市よりお越しのお客様です。
彼はブルー系グラデーションの水玉模様に。彼女さんは赤やルビーレッド、オパールピンクのグラデーションの水玉模様に挑戦です。
出来上がりはこちらです。
お2人ともお揃いの形の口の広がったグラスを作りました。
彼のグラスは、色粒が流れ模様になりました。動きがあって個性的な水玉模様のグラスになりましたね。
彼女さんは、ホルンを奏でていた経験があったので、吹くのがとてもお上手でした。赤やピンクが全体に入った女性らしくて可愛いグラスが出来上がりました。
工房の看板猫のマツは、お客様の背後で色を並べるのをじっと見守っていました。出来上がりが楽しみだニャー。
本日も吹きガラス製作を楽しんでいただき、ありがとうございました。