
11月15日はいいお天気でお出掛け日和でした。たくさんのお客様が吹きガラスに挑戦してくださいました。素敵なマイグラスがたくさん出来上がりました。順番にご紹介します。
1組目のお客様です。3年前に当工房で吹きガラス体験をしていただきました。今回初めてのお友達と一緒に再来店くださいました。また作りに来ていただき嬉しいです。ありがとうございました。
今回2回目のお2人はインディゴブルーとマリンブルー・ネオングリーンを並べたマーブル模様と松葉・モスグリーン・ライムグリーンをグラデーションに並べた水玉模様にそれぞれ挑戦です。
出来上がりはこちらです。真っすぐグラスと凸凹グラスを作りました。真っすぐグラスは黄色が重なって褐色になった部分もありますが、それも味わいのあるマーブル模様になりました。底から立ち昇る泡がとてもいい感じですね。凸凹グラスは3色の緑色のグラデーションシャワーの模様になりました。アースカラーの素敵なグラスですね。
お次は吹きガラス初めてのお客様です。シアンブルー・ウォーターブルー・ソフトローズを並べました。
出来上がりはこちらです。台座付きグラスを作りました。口元へ色がちょうど入り、本体にはキラキラの気泡が入りました。女性らしい色合いの素敵な台座付きグラスが出来上がりました。
3つ並べてパチリ!お客様らしさが詰まったオリジナルグラスが上手に出来上がりました。
2組目のお客様です。仲良し姉妹が吹きガラスに挑戦です。
7歳のお姉さんはターコイズブルー・ウォーターブルー・マリンブルー・パープルを並べたマーブル模様にしました。5歳の妹さんは青系の様々な色を並べた水玉模様にしました。
出来上がりはこちらです。口の広がったスリムグラスと真っすぐグラスを作りました。お2人とも上手に膨らませる事ができました。水色と紫の綺麗なマーブルグラスと水色と青の爽やかな水玉グラスが出来上がりました。どちらのグラスもとてもいい出来栄えですね。
3組目のお客様です。
お2人とも水玉模様に挑戦です。お2人はアートセンス満載の楽しい水玉模様に並べられました。
出来上がりはこちらです。お2人とも口の広がったスリムグラスを作りました。眩しいくらいの黄色と赤のラインがとても鮮やかに入りました。個性豊かな水玉グラスがみごとに完成です。楽しいグラスが出来上がりましたね。
4組目のお客様です。ご家族みなさまで吹きガラスにチャレンジです。
最初はお父様です。ネイビーブルー・ウォーターブルー・瑠璃色を並べてマーブル模様にしました。
出来上がりはこちらです。口の広がった丸い形のグラスを作りました。大きめサイズになりました。大胆で鮮やかな青のラインが美しいマーブルグラスが出来上がりました。存在感のある素敵なグラスです。
お次は8歳と11歳の仲良し姉妹です。お2人ともマーブル模様に挑戦です。ネイビーブルー・ターコイズブルー・シアンブルー・細かめ白を混ぜて並べたマーブルと、シアンブルー・ライムグリーン・細かめエメラルドグリーン・白を並べたマーブルです。
出来上がりはこちらです。お2人とも同じくらいのサイズのグラスに出来上がりました。青と白の爽やかなマーブルグラスと、優しい緑にたくさんの気泡がきれいなマーブルグラスが出来上がりました。どちらもいい出来栄えですね。
お次は14歳のお姉さんとお母さまです。お2人とも水玉模様に挑戦です。シアンブルーや若草・オパールなどで自由な模様に並べた水玉と大粒シーグリーン・カフェオレ・ハニーイエローをつぶを揃えて並べた水玉模様です。
出来上がりはこちらです。真っすぐグラスと凸凹グラスを作りました。お2つとも厚みの薄い上級者のグラスが出来上がりました。お姉さんのグラスは色粒の自由な模様が絵画のようなグラスになりました。お母さまは小粒と大粒の色が踊っているような楽しいグラスになりました。どちらも素敵な水玉グラスですね。
5つ並べてパチリ!家族のグラスが出来上がりました。個性豊かなマイグラスで食卓がより楽しくなりますね。
本日はたくさんのマイグラスが出来上がりました。どのグラスもご本人らしさのあるいいグラスに出来上がりました。お届けまで楽しみにお待ちください。届きましたらぜひ末永くご愛用くださいね。
ご来店いただきありがとうございました。また機会がございましたらぜひいらしてください。