
1月10日の祝日は2組のお客様がご来店くださいました。可愛い小学生のご参加がありました。みなさんとても上手に作っていただきました。早速ご紹介します。
1組目のお客様です。ちょうど1年前の同じ日にご来店くださいました。再度のご来店ありがとうございました。前回のグラスも日常で使われていらっしゃると聞いて嬉しかったです。今回も仲良し姉妹のお2人が吹きガラスにチャレンジです。
11歳小学5年生のおねえさんは中水玉模様に挑戦です。ルビーレッド・フラミンゴ・白・アクアグリーン・若草・ライムグリーン・シードグリーンを並べました。8歳小学2年生の妹さんはマーブル模様に挑戦です。フラミンゴ・ルビーレッド・シアンブルー・あじさいを並べました。並べていただいた画像をうっかり取り忘れてしまいました。すみませんでした。
出来上がりはこちらです。くびれグラスと口の広がったグラスを作りました。ピンク色が色鮮やかな女の子らしさが全開の可愛い水玉グラスとマーブルグラスが完成です。ウキウキしますね。
ご家族分の箸置きも作りました。
お姉さんはマーブル模様、妹さんは水玉模様です。お母さんは箸置きを2つ作りました。ご自身の箸置きはマーブル、ご主人様の分は水玉です。
出来上がりはこちらです。それぞれの個性が詰まった素敵な箸置きが出来上がりました。
全部並べてパチリ!食卓が華やかになるグラスと箸置きが出来上がりました。
2組目のお客様です。お話が上手な陽気で明るい男の子が笑顔でパチリ!楽しく色並べをしてくださっています。
お手軽コースのマーブル模様に挑戦です。お姉さんはエメラルドグリーン・ネイビーブルー・黒・白を並べました。7歳で小学1年生の男の子はエメラルドグリーン・ターコイズブルー・アクアグリーン・ネイビーブルー・白・オレンジ・黄色を並べました。
出来上がりはこちらです。くびれグラスを作りました。爽やかなブルーマーブルグラスと口元のオレンジがアクセントで鮮やかなマーブルグラスが出来上がりました。気泡がたくさん入ってキラキラとして綺麗なグラスです。どちらもいい出来栄えですね。
もう1人のお姉さんは箸置きを作りました。ターコイズブルー・エメラルドグリーン・ターコイズブルー・白を並べたマーブル模様に挑戦です。
出来上がりはこちらです。爽やかな色合いの箸置きが出来上がりました。
3つ並べてパチリ!仲良し3点セットが上手に完成しました。
本日のお客様の作品も力作揃いでした。グラスも小さな箸置きもいい出来栄えですね。自分で作った作品はとても愛着が湧くと思いますよ。日常で楽しくお使いくださいね。お届けまで楽しみにお待ちください。また機会がございましたらぜひいらしてください。ご来店お待ちしております。ありがとございました。