
11月22日はいい夫婦の日だったそうで、工房へもいいご夫婦のお客様がお越しになりました。
最初の素敵なご夫婦は多治見市からお越しのお客様です。
ご主人様はマーブル模様、アベンチュリングリーンを2粒、スカイブルーや白やルビーレッド、ネオングリーンなどをちょっとづつ並べました。
奥さまは水玉模様で「木」をテーマに並べました。木を表現した方は初めてです。発想が豊かですね。
出来上がりはこちらです。
それぞれ口の広がったグラスを作りました。
ご主人様は口元にアベンチュリングリーンが大きく入り、ピンクやスカイブルーがさりげなく流れて大人っぽいグラスになりました。
奥さまは木の幹が大地にしっかり立っていますね。木の緑の粒が全体的に入りました。
楽しさあふれるグラスになりましたね。
お次は岐阜市からご結婚6周年の記念日に吹きガラス体験にお越しくださった素敵なご夫婦です。
ご主人様はサッカーのフォーメーションの形を色粒で表現した水玉模様で。
奥さまは黄色、オレンジ、ルビーレッドのマーブル模様に並べました。
出来上がりはこちらです。
ご主人様はサッカーのフォーメーションが製作しているうちに、柔らかいガラスと共に斜めの流れ模様になりましたが、カラフルな楽しいグラスになりました。
奥さまのグラスは、たくさんの色が全体に広がって、とても元気な色合いになりました。
箸置きも作りました。奥さまはご主人のを作り、ご主人様は奥さま用に仲良くそれぞれに作りました。
出来上がりはこちらです。いい色合いのマーブル箸置きが完成ですね。
奥さまのグラスの底にはハートマーブル模様が入りました。製作中の写真と出来上がった写真です。
記念日にぴったりな素敵なグラスが出来ましたね。
素敵なペアグラス&箸置きが出来ました。
いい夫婦の日、これからも末永く仲良く。
本日もグラス製作を楽しんでいただき、ありがとうございました。